お知らせ・イベント

第10回 はらから祭りのご案内

 今年も夏恒例の「はらから祭り」が開催されます。今回は東日本大震災の被災地である七ヶ浜町にある「みお七ヶ浜」を会場に行い、地元の活性に少しでもつながればとの思いで企画しました。
 「みお七ヶ浜」は高台にあったため、施設そのものに大きな被害はありませんでしたが、沿岸部は大きな被害を受け、今なお千名以上の方が仮設住宅に避難しています。
 少しでもはらからの施設があるこの地域が元気になればと、今年は「みお七ヶ浜」を会場にはらから祭りを実施することになりました。

今年のはらから祭り(見どころ)

 今年の夏まつりにははらから東京の会としじゅうから合唱団のみなさんが参加してくれることになりました。2006年に大河原のえずこホールで行われた時にもしじゅうから合唱団の演奏があり、最後にはらからの各作業所の利用者のみんなと一緒の大合唱で終わったのが感動的でした。
 今回も合唱団のみなさんが祭りの前日に4ヵ所の施設で歌唱指導をしながら交流を深め、翌日の夏祭りで一緒にうたって盛り上げたいと参加してくれます。
 また被災地七ヶ浜をその元気な歌声で応援したい、たくさんの笑顔に出会いたいとバス2台でやってきます。みなさん一緒に楽しみましょう!

   第10回 はらから祭り   

と き : 平成24年8月5日(日)   午前10時から午後2時30分      

ところ : みお七ヶ浜  七ヶ浜町遠山五丁目6-40 電話:022-395-9477

みお案内図mio


催し物

・太鼓演奏(地元団体様)

・よさこい(翔舞連様)

・はらからダンベル体操教室

・はらから東京の会 みんなで歌う「はらから豆腐のうた」「明日へ」などをみなさんと一緒に歌いましょう。

・お楽しみ抽選会

・体験コーナー コスモスホール(多賀城)の高橋さんによる風船のパフォーマンス

・協力出店販売 喫茶ひこ様(コーヒー) 緑ヶ丘病院様(フリーマーケット)

・はらからフリーマーケット

・はらから福祉会販売 全はらから施設の製品が勢ぞろい。

・はらから会 模擬店 やきそば 焼き鳥 カレーパン フランクフルト ポテトフライ えび焼き かき氷 他盛りだくさん。

当日、はらから地域生活支援センターよりみお七ヶ浜行きのバスが運行されます。午前8時集合となります。帰りは16時着の予定です。利用ご希望の方は事前にはらから会までお申込みください。(0224‐58‐3446)

◀ 前のページに戻る